首都圏(東京・横浜・千葉)や
関西(大阪・神戸・京都)を中心に、
軽井沢や金沢など各地で
オリジナルウェディングをプロデュースする
WEDDING DESIGN LAB(ウェディング デザイン ラボ)です
—
「やってみたい結婚式」今回は竹原がお届けします*
個性豊かなプランナーからの提案型企画
以前は “好き” をテーマに「旅から広がる結婚式」 お届けして
以前は “好き” をテーマに「旅から広がる結婚式」 お届けして
嬉しいことに共感してくださる旅好きの新郎新婦さまとも出会うことができました*
やってみたい!をぎゅっと詰め込んだものを良いなと感じていただける、そこからお話が広がるのは私にとっても新鮮な感覚でとても楽しかったんです^^
やってみたい!をぎゅっと詰め込んだものを良いなと感じていただける、そこからお話が広がるのは私にとっても新鮮な感覚でとても楽しかったんです^^
今回新たにお届けする提案も私自身がすでにワクワクしています
ぜひ私の頭の中をご覧ください(笑)

本題に入る前に…
ちょこっと私のことをお話させてください!
私は普段なんだか恥ずかしくて聞かれない限り、自分の話をあまりしません
(もちろん聞いてもらえたら、いくらでも話します!笑)
ただ、1年間もしかするとそれ以上のお付き合いになるおふたりには、私ってこんな人だよというのを知ってもらった上で結婚式のパートナーとして選んでいただけたら嬉しいなと思っています*
ただ、1年間もしかするとそれ以上のお付き合いになるおふたりには、私ってこんな人だよというのを知ってもらった上で結婚式のパートナーとして選んでいただけたら嬉しいなと思っています*
なので初めてお会いした日に、小さなことでもおふたりとの共通点を見つけて、そこから私もね~と少しお話するのを大切にしています
そうすると不思議なことに、どこか緊張していたおふたりから、どんどん希望や好きなもの出てきて、じゃあそれ結婚式でこんなことできるかも!とイメージが膨らみやすくなることが多いんです
*おまけ*
ちなみに私はこんな感じの人
自分が知らない世界の話を聞くこと
楽しいことを企画するのが好き
特に旅行大好き(前の企画から伝わっているかと思いますが)
食べること、飲むことが好き(1年前ビールに目覚め、先日行ったイタリア旅行でワイン・アイス好きを再確認)
妄想が得意(心配性なのでネガティブなことをたくさん想像してしまう癖あり)
韓国・オーディション番組・ハイキュー、休む日と活動する日を分けたい…とこのままだと本題に入るのにまだまだ語ってしまいそうなので気になる方はまたご相談にお越しいただいた際に(笑)

さてさて、大変長らくお待たせしました
ここからが本題!
WEDDING DESIGN LABの結婚式はおふたりのウェディングのイメージをお伺いし、こういうところだったら叶えれるかも!お好きそうかも!と “ 場所 ”もご提案をさせていただく中の1つ
プランナーひとりひとりにも、ここでやってみたいな~と考えている場所があるんです!
私の場合、プランナーを始めてからずっと心のどこかでいつかは!と思っていたのが
地元でもある「奈良」でのウェディング
(私は奈良が大好きで、毎日奈良から大阪に通っております。毎日帰らないと落ち着かない…!)
いつか時が来たら提案しよう!とずっとあたためていたので、ぜひ見ていただきたい(笑)

【奈良 -nara- 】
奈良から通ってるんです~というと「遠いところから!」と言われることが多いのですが
実は大阪から電車・車でも1時間もかからないくらいの近くて行きやすい場所でもあります
(個人的に近鉄奈良線の生駒山を登っているときに見える大阪の景色がとっても好き)
小さなカフェやレストランがたくさんあるところや自然豊かなところ、人が多すぎないところ
まだWEDDING DESIGN LABでは実例が少ないですが、実はまだまだ魅力がたっくさんある素敵なところなんです
その中でも雰囲気が好きでおすすめしたいのが2か所
|maho-roba forest
いつもケータリングでお世話になっているmaho-robaさん
生駒山の森の中で小さなレストランをされていて、ここで結婚式ができるのです
自然に囲まれた空間で、とびきり美味しいお食事を(お野菜がびっくりするくらい美味しい…)
家族だけの小さな結婚式もよし、友人を招いてテラスでパーティーも特別
|VILLA COMMUNICO
若草山の麓に佇むこの場所
元々はお土産屋さんを営んでいらっしゃった建物をリノベーションして新しく宿泊施設+レストランとして生まれ変わりました
私自身もすごく惹かれる場所だったので実際に見学にも行ってきたのですが
洗練された空間にどこか温もりがあって、とても落ち着く場所
お料理をシェフと打合せをすることもあるそうで、ふたりのイメージを一緒に形にしてくれるそう
結婚式には欠かせないお料理をこだわれるのも魅力(宿泊もできるのでゆっくり奈良を堪能していただけそう*)
VILLA COMMUNICOさんは私たちもまだプロデュースしたことがない場所
初めてだからこそ、相談をしながら一から作り上げていける楽しさも◎




【こんなのできたら楽しそうワクワク♪】
*名産品をふんだんに
やっぱり私は食べることが好きなので、思いつくことも「食」にまつわることばかりですが…
・三輪そうめんをフルコースの中で提供
いろんなお出汁とトッピングも用意をして自分好みの組み合わせを
・かき氷
奈良にはかき氷の有名店がたくさんあります
おすすめのかき氷mapをつくって、結婚式の前や後に訪れてもらうor一緒に食べに行く?
夏の結婚式にももってこいかも
・古都華とあすかルビーの食べ比べやイチゴのドリンクを
奈良が誇る、ブランド苺をみなさまにぜひ食べていただきたい!
(なんだったらいちご狩りをパーティーの中に組み込んじゃうのもアリ?)


*奈良町を巡る
この場所でパーティーと決めずに
ふたりで気になるお店(もちろん予約をしたうえで)に足を運ぶスタイル
奈良町には小さなレストラン・カフェ・居酒屋がたくさん
ワンピースを着てブーケの代わりにお花があしらわれたバッグを肩から下げて…
まずはレストランでみんなでお食事→カフェでデザート・コービータイム(ここでかき氷食べる?)→奈良で作られた日本酒がのめる居酒屋でしっぽり今日の余韻に浸る

いかがでしたか?
これは私の頭の中のほんの一部
きっと新郎新婦さまからお話をお伺いすると、そこからどんどんアイデアがまた浮かんで、よりよいものができあがっていきそう…*
今回のやってみたい“場所”を提案させていただいたこの企画も、たくさんの新郎新婦さまと出会うきっかけになれば嬉しいです^^
