夏の日差しが残る9月
おふたりとのストーリーは前撮りから始まります


雨予報だったこの日
外で撮ることはできないかも…と心配をしていたんですが
ご覧の通り!!
お天気にも恵まれ和気あいあいと撮影が進んで行きます

新婦様が見つけてきてくださったここは、とっても素敵なレトロなビル「船場ビルディング」
レトロな空間にたくさんの緑
おふたりのウェディングのイメージ・世界観とも近い雰囲気でとってもワクワクしたのを覚えています

たっくさん撮ったお写真の中でも
お茶目な新郎様としっかり者の新婦様
そんないつものふたりの様子がわかるこの写真が1番のお気に入り*
そして迎えた結婚式当日
おふたりのウェディングの舞台は
大阪の淀屋橋、オフィスビルの中に佇む名建築「大阪倶楽部」
レトロな結婚式が叶う数少ない場所



実は新婦様が小学生のときにピアノの発表会で訪れたことがあったというこの場所
そのご縁から、大阪倶楽部で開催することになりました


前撮りからはガラッと印象を変えて和装姿のおふたり
新婦様は伸ばしていた髪をショートカットにしさらにイメージチェンジ
初めてお会いした時から「僕、たぶん紋付めっちゃ似合うんで!」と仰っていた新郎様
ばっちりきまってます◎


ディズニーが大好きな新婦様
その中でも好きなレトロな建物×ボタニカルが特徴的なニューオーリンズの雰囲気が今回の装飾のコンセプト
おふたりのお席の周りにも、ゲストテーブルにも扉をくぐった時にワクワクしてもらえるようにカラフルなお花をたくさんご用意しました*


お酒好きでもあるおふたり
それならお花の花瓶として色んな国のビール瓶を使っても面白いね!!と盛り上がり
ゲストテーブルに少しの遊び心をプラス

ゲストの皆さまもやってくる時間…
新婦様が描いてくださったキュートなイラストで皆さまをお迎えします




いよいよ始まろうとしている挙式
今か今かと待ちわびている皆さま
まずは新郎様の入場です


入場はかっこよくキメるはずじゃ・・・?笑
入ってすぐ手を振っちゃうところが新郎様らしい

誓いのキスの前に照れちゃったおふたり
おふたりの挙式らしく笑顔があふれる瞬間になりました^^

さあここからは楽しいパーティー*


乾杯と同時にどんどんおふたりの周りに集まる皆さま
きっとおふたりの人柄があってこそ
美味しいごはんを食べながら、大好きなお酒を片手にみんなで語り合う
こんな日になったら良いな~と話していた光景が目の前に広がっていました


前半のイベントにはケーキのセレモニーを
おふたりが入刀をした後にお母様からのラストバイト
大きな一口(笑)


その後はお色直しのためにおふたりは一度ご退場です
おふたりが出会うきっかけになり、ふたりが一番一緒にすごした場所でもある居酒屋の店長さんとご一緒に

おふたりがお色直し中
会場ではプロフィールムービーの上映を
ディズニー好きのおふたりに合わせてご友人が作成してくださったんです!
もうそろそろお支度が仕上がるころ…
かわいい予感 ♪

洋装はお互い姿を見ていなかったおふたり
ファーストミートをしてから
いざパーティ会場へ!

熱烈なハグでお出迎え(笑)

ここからがこのパーティーのメインイベント!!
“利き酒大会”の始まりです
参加者は挙手制
1分間自由にテイスティングをしてもらい
指定された銘柄を当てた方が勝者です
・ビール部門
・オレンジジュース部門(飲めない方のために)
・ハイボール部門
一番初めはビール部門
当てていただくのは「プレミアムモルツ」
皆さんわかりますか??

お写真でも伝わるこの盛り上がり!
2部問目はオレンジジュース
ポンジュースを当てていただくのですが、一口飲んだだけで頷いている強者も!!
これは意外と簡単だったみたい

そしてラストはハイボール
新郎様が大好きなタリスカを当ててもらうことに

結果はひとり勝ち!!
勝者の皆さまには豪華景品が贈られました

楽しいお時間は本当にあっという間
大いに盛り上がった利き酒大会も結び
いよいよおひらきのお時間…


とびっきりの笑顔でご退場です^^

エンドロールの映像にもずっと笑顔が溢れていて
お見送りの時もどこからともなく笑い声が聞こえてきて
今日この1日がおふたりにとっても、ゲストの皆さまにとっても幸せな日になっていたことが伝わってきてとっても、とっても嬉しかったです*

またあの日の事を思い出しながら
お話できる日がくるのを楽しみにしています
ずっと末永くお幸せに*
Produced by Ami Takehara / Kanon Tsuji