気持ちの良い秋晴れの10月
結婚式前日はご両親とホテルに宿泊し
親子水入らずのときを過ごした新婦さま
東京の景色を一望できるそのお部屋で
静かに朝のお支度がスタートしました
今日のウエディングのために
お料理, ワイン, 着物,
ドレス・タキシード, 引出物, ウェルカムボード…
1つ1つのアイテムにこだわり、丁寧に選んできたおふたり
白無垢には可愛らしい桜色の草履と
個性的なヘッドアクセサリーをあわせました
![]()
新婦さまのご実家はお寺
総本山となる浅草本願寺で 仏前結婚式が執り行われました
荘厳な雰囲気の中
雅楽と僧侶の声が響きます
雄蝶雌蝶をつとめてくれたのは
しっかり者の甥っ子くんと可愛らしい姪っ子ちゃん
挙式を終え ほっと安心
ここからは楽しいパーティの時間
新郎新婦様、ゲスト様も揃ってパーティ会場へ向かいます
ゲストをお迎えするウェルカムボードには
新婦のお父様が結婚するおふたりに送った
「當相敬愛」という仏教の言葉
ともに相手を敬い、慈しみ合う
という意味があるそうです
ネイビー・赤・ゴールドでまとめた
洗練された大人のテーブルコーディネート
お席につくとおふたりからゲスト1人1人へ
思い出の写真にメッセージを添えたプレゼント
昔の写真を探すのが大変だったそうです
その頃、新郎新婦様は
白無垢・紋付き袴からドレス・タキシードへお色直し
本当にセンスの良いおしゃれな新婦さま
お姉さまが着たウエディングドレスをリメイクし
ハットとボレロをあわせました
1920年代の古き良き時代の女優さんのようです
緊張がとけ 新郎さまのはにかんだ笑顔が素敵です*
おふたりの大切な時間を邪魔しないよう
私たちも影から静かにおめでとうの気持ちを送りました
ファーストルックを終え
おふたりはゲストの皆さまのところへ
ー
都内にあるホテル内のレストランがパーティの会場です
実は、パーティのお料理とドリンクに
とってもこだわったおふたり
せっかくなら美味しい食事とワインで
みんなをおもてなししたい!
という思いを汲んでくれたホテルのシェフが
おふたりのためにオリジナルメニューを創ってくれました
そして、メニューに合わせ
ソムリエがワインをペアリング
乾杯酒はテーブルコーディネートにも映える
ロゼのスパークリングワインをセレクトしてくました
せっかくなので
シェフとソムリエからもそれぞれ
お料理とワインのこだわりを紹介
すべてが美味しくて
おふたりもゲスト様も本当に楽しそう
そして なんと!メインのお料理には
新郎さまのご実家で育てた「イチジク」をソースに使っています!!
ワインといえばチーズ
新婦さまのこだわった大人のフルコースです
![]()
ご家族と親しい友人だけの
少人数でアットホームなウエディングだからこそ
1人1人の喜ぶ顔を浮かべながらつくってきたウエディング
新郎新婦さまも、おふたりの大切なゲストの皆さまも
心から喜んでくださり、私たちも本当に幸せです
Produced by YUKARI UENO