
Concept「T R E T Å R」
ロゴマークはふたりの苗字×11月(November)のN×20日(二重)から作りました

朝、ご新婦様がお支度している時間。
ファーストミートがある為、ご新郎様は少し待機の時間…
スタッフと一緒に、会場の準備のお手伝いからご新郎様はスタート。

出来上がった棚には、
ふたりのそれぞれのお気に入りと思い出を。




階段には、これまでの写真を飾りました。

待ちに待ったファーストミート。
新郎様のドキドキはこっちにも伝わります・・・






振り返った瞬間、ご新婦様を見て大号泣。
思わず笑顔のご新婦様でした。

この日のカラーコンセプトはグリーン×オレンジ×ベージュ
ちょうど秋の頃、お庭の柿もイメージにぴったり。

お料理の「maho-roba」さんがご用意してくださったウェルカムドリンクも秋色に



秋風がそよそよなびく中、ふたりの結婚式の始まりです。



ふたりが登場したあと、
入場されたのは・・・ふたりの大切なご友人、牧師役として登場です。



牧師先生とゲストの皆様に見守られながらのご結婚式でした*

そして、お庭でのセレモニーはもう一つ…
大好きなお肉に入刀です

ファーストバイト後にはご新郎様もこの表情。
食べるのがとっても楽しみになりますね。(笑)


会場のお花もすっかり秋色に。
引出物バックのタグもおふたりの手作りです*


パーティーはとってもアットホームの中スタート。
ふたりの笑顔もゲストの笑顔も溢れます






ふたりが入刀したローストビーフはお料理の締めにお茶漬けとして振舞いました
ひとりひとりご提供しながら御出汁を注ぎます



結婚式の結びには当日のエンドロールを。
ふたりも外からそっと見守ります。



お披楽喜後は塩屋海岸へ
実はこんな場所があるって知ってましたか?
夕方の雰囲気と海のキラキラがとっても綺麗で、まるで日本じゃないみたいでした◎



ふたりのこだわりと大好きを集めた結婚式。
その空間の居心地の良さに思わず漏れる「いい結婚式だったねぇ~」という声。
すべてがふたりにピッタリで、私達も楽しかったです*
毎回の打合せが長田のコメダ珈琲にて。もはやコメダに行くたびにふたりを思い出します。(笑)
いつまでも美味しいお散歩をしながら、ふたりらしく*

Produced by Asami Torii