お気に入りのドレスでウェディングを見つけよう!

2018.05.20

関西(大阪・神戸・京都)や首都圏(東京・横浜・千葉)
を中心に軽井沢や金沢など全国でオリジナルウェディングをプロデュースする
WEDDING DESIGN LAB(ウェディング デザイン ラボ)です♪

“ウェディングドレス”
デザインは多種多様で、ヘアスタイルや合わせる小物、ブーケ等で印象は人ぞれぞれ異なる、
花嫁を表現する大切なウェディングアイテムのひとつ!

多くの新婦様がたくさんの時間をかけて運命の1着をセレクトされていますよね!
中でも純白のウェディングドレスは、子供の頃から憧れを持っている女性も多いのではないでしょうか*

今回は、ウェディングドレスを選ぶポイントをお伝えします♪
一生に一度の結婚式、一番お気に入りで、一番自分に似合うものをセレクトする参考にしてみてください。

*トレーン*
WEDDING DESIGN LAB オリジナルウェディング ウェディングドレス ドレス ドレス選び トレーン ロングトレーン 教会 チャペル

「トレーン」とは、スカートの後ろの裾のことを示します。
イギリスのロイヤルウェディングの際には、デザインの他に毎度トレーンの長さも話題になっていますよね。
ちなみに、キャサリン妃が着用したウェディングドレスのトレーンは2.7m。
キャサリン妃でも十分に長く感じますが、ダイアナ元妃が着用したウェディングドレスのトレーンはなんと8mもの長さがあったそうです!

トレーンは長ければ良いというものでもなく、チャペルのバージンロードの長さに合わせて選ぶのが良いと思います。
教会やチャペルでのキリスト教式では、祭壇に向かって立ちます。必然的に、ゲストは後姿を注目することになりますね。

*ボリューム*
WEDDING DESIGN LAB オリジナルウェディング ウェディングドレス ドレス ドレス選び トレーン ロングトレーン 教会 チャペル

ウェディングドレスには、たくさんシルエットの種類がありますが、パーティー会場やウェディングのシーンに合わせてスカートのボリュームを選ぶことをおすすめします。
例えば、アウトドアウェディングで、ボリュームのあるドレスだと、動きにくいと思いますし、広い会場で大人数のパーティーにスレンダーなドレスだと少し寂しい気も、、、

最近では、スカートが2wayになっているウェディングドレスも珍しくありません。
挙式はシンプルなボリューム、パーティーは華やかなボリュームに1着で2度楽しむのも良いかもしれません!

*胸元のデザイン*
WEDDING DESIGN LAB オリジナルウェディング ウェディングドレス ドレス ドレス選び トレーン ロングトレーン 教会 チャペル

胸元のデザインは、お顔周りの印象に繋がります。
きらきらビジューがたくさん付いたデザインだと、レフ版効果でお顔も明るく☆
レースの繊細なデザインは、お顔を柔らかい印象に見せてくれる効果が!

いろいろと書きましたが、最終的には自分が一番気に入ったデザインのドレスを着るのが一番!!
WEDDING DESIGN LABではドレスの持込料は無料とさせていただいております。
本当に気に入ったドレスを着て当日をお過ごしいただけますよ^^

もちろん、提携のドレスショップには素敵なウェディングドレスがたくさん揃っています。
ドレスを決めてから、それに会うウェディングの会場を探すのも良いかもしれませんね♪

お衣裳やオリジナルウェディングのご相談はお気軽に、、、
大阪駅直結ルクアイーレ9階 梅田蔦屋書店 ウェディングデザインラボ相談カウンターへ☆
海外挙式のご相談も承っております!!

*営業時間 月ー金   16:00ー20:00
      土・日・祝 11:00-20:00
※ゆっくりとご相談をご希望の方は、事前のご予約をお願いいたします。

ご予約はお電話(06-6210-4530)もしくは、「こちら」からお気軽にどうぞ。

『Uターン・Iターンウエディング』をお考えの方も大歓迎です♪
ご相談のお問い合わせはこちら