関西(大阪・神戸・京都・淡路島)を中心にオリジナルウェディングをプロデュースする、
ウエディングプロデュース会社、WEDDING DESIGN LABのブログをご覧頂きありがとうございます♪
今日は手作り招待状について、ステキな招待状に仕上がるポイントをご紹介しようと思います♪
普通結婚式場で招待状を決める場合、
①会場が準備した中から選ぶ
②手作りで準備
の2つの選択肢を聞かれることが多いかと思います。
ただ、②の手作り…というっても完全オリジナルはどうしたらいいの?と不安な方が多く、
手作りキットの招待状を購入する…という場合が多いかと思います。
ウェディングプロデュース会社である、WEDDING DESIGN LABではここもぜひ諦めずにコンセプトに合ったオリジナル招待状で皆様に「なんだか楽しそう!」とワクワクを与えてほしいもの。
という事で、上にある①&②に加えて、
③プロのデザイナーにオリジナルデザインを作ってもらう
④プランナーアドバイスの元、オリジナル招待状を手作りする
この2つの選択肢をご用意しています♪
今日はその中でも
④プランナーアドバイスの元、オリジナル招待状を手作りする
のポイントをご紹介します!
やりたいけど難しくて諦めそう…そう思われた皆さん、ご安心下さい!
私達プランナーが、こんな方法で作れば大丈夫!
とHow toをレクチャーさせて頂きます★
POINT 1 ソフトは簡単なソフトを使うべし!!
デザインと聞くと、イラストレーターやデザイン専用のソフトが使えないと…
そうイメージしてしまいがちですが、
先ずは使い方のわかる、「いつもの」ソフトで作れるんです!
私がおすすめするのは、
Excel!!!!!!!
何が便利かというと、文字などは全て「テキストボックス」の中に書いていきます。
そうすると、自由自在に場所も動かせるし、文字の大きさなんかもとっても変えやすい!
後は、フリー素材の画像やフレームなどを画像として挿入して組み合わせていくと、
自由自在に出来上がっていくんです♪
出来上がりはこんな感じに★
POINT 2 フォントはフリーフォントを使うべし!!
続いて重要なのはフォント(字体)です。
Excelで作るとなると、元々Excelに入っているフォントを使いがちですが、
それでは「なんかちょっとオシャレさに欠けるな…」そんな出来上がりになることもしばしば。
そこで、フリーフォントをダウンロードして使いましょう!
難しく聞こえるかもしれませんが、と~っても簡単!
「ウェディング フリーフォント」などと検索してみてください♪
この4種類でも随分雰囲気は違いますよね?
POINT 3 紙にはこだわるべし!!
普通の白い紙とは違い、少し雰囲気のある紙を使うだけでもぐっと雰囲気は変わります!
例えば先程ご紹介したこちらの招待状…
ガーデンというナチュラルなテーマに合わせて、
3種類のクラフト紙を使っているんです♪
クラフト紙って、色の具合によってニュアンスも変わるしとってもかわいいですよね!
また、テーマカラーに合わせて、ビビットな色の紙を選択すると、
よりインパクトがありますよね☆
POINT 4 せっかくだから写真も使おう!!
オリジナルだからこそ!
思い切ってコンセプトに合わせた写真を使うのもありですよね?
自分たちの顔が写っているのは恥ずかしい!そんな方も、
例えば前撮りで招待状に使う用の写真をカメラマンさんに1枚とっておいてもらったり、
自分たちで招待状に合わせて撮影しに行くのもいいかも!
どんな写真が合うかな?
そんな悩みも私達プランナーが一緒にご提案させて頂きます。
番外編!このアイデアいい!
返信はがきを差し込めるタイプの招待状!
確かにありそうでなかなかなかった!
封筒の中に、地図や、返信用はがき、付箋…などがバラバラと入っていることが多いですよね?
これもオリジナルだからこそ、全部一冊にまとめて分かり易くしちゃおう!
そんなお二人が皆様に伝わるアイデアですね☆
さて、今日は手作り招待状のポイントをいくつかご紹介させて頂きました。
もちろんこれを「お二人だけで」というのではなく、
最初に書いた通り、ウェディングデザインラボでプロデュースさせて頂く場合は、
そんなポイントや作り方のサポートも一緒にさせて頂きます。
それもこれも、せっかくだったら一番最初に届く招待状から、
コンセプトに合わせたお二人らしいもので合ってほしい!
そんな願いから…。
ぜひご新郎ご新婦様も沢山プランナーを頼って、活用してくださいね☆
今日はウェディングプロデュースのお話からは少しそれましたが、
こうやって一緒にお二人と二人三脚で作り上げるオリジナルウェディング。
ご興味を持って下さった方はぜひ、
梅田蔦屋書店内ウェディングデザインラボカウンターでは毎日個別相談会を行っております!
ちょっと気になるな?
話だけでも聞いてみようかな?そんな方は是非お立ち寄りください。
またご遠方の方や、ご予約もコチラからお待ちしております。