結婚式の準備の始まり。
ふたりがいたのは北海道。
出身は神戸だからこっちで。
前撮りはどうしよう。
いろいろあるけど、やっぱりひとつ思い入れがあるのは北海道だよね。
よし、撮りに行こう!
こんな感じで前撮りは北海道に決まり、お洋服がすきなおふたりは衣装もご自身でご準備。
向かった先は冬の美瑛。WEDDING DESIGN LAB初の撮影地へ。




防寒をしている私でもとっても寒く…
そして撮影する雷太さんの指も震える。。
でもきっと一番寒いのは新婦様。
雷太さんの止まっている間は走って体をあっためる!は、今本当に前撮り中なのだろうか?
という疑問を思うくらいスポ根漫画のよう。



でも撮れた写真はとっても素敵で、
やっぱり大阪や関西にいては広がらない光景に寒いけど頑張った甲斐あるよね!としみじみ。

そして、次に向かったのは神戸!
今回の結婚式のひとつのコンセプト、映画館で。




雷太さんにも慣れてきて。笑
ふたりもこの表情、かわいい。


さて、たくさんの前撮りを終えて
いよいよ始まるはふたりの結婚式の開幕です。





会場のカラーコンセプトは、ふたりにゆかりのある
「碧」+「黄」=「緑」






待合室にはonzoro.さんに用意してもらった
ウェルカムフードとウェルカムドリンク。
ふたりの縁に、グリーンも少々。











新郎様手書きのイラストを入れたトートバックはふたりの「好き」がたくさん!
引き出物中身はそれぞれ、ふたりがこの人にプレゼントしたいと思ったものをチョイス。
その場で皆様にあけて見てもらいました。






美味しそうにご飯を食べるふたりが可愛い。


お色直しはガラッと雰囲気を変えて
「赤」と「黒」へ。


新郎様からのサプライズには思わず新婦様も涙。
この日まであったこと、思い出がたくさん蘇ります。




結びは大切な家族へ。
「ありがとう」を。






お仕事も大変で、準備もきっと大変だったおふたり。
打ち合わせもzoomで重ねて、この日を無事に迎えることができました◎
これまでの日々も映画ができるくらいの思い出があったことでしょう。
これからの日々も第⚪︎章と続き、辛いことがあっても最後にはこの日のようにとびっきりの笑顔がありますように。


Produced by トリイ アサミ / ASAMI TORII